会計・税制の改正情報

国税庁

「「報告対象国」一覧表を更新しました」等を公表

令和4年12月28日(水)、国税庁ホームページで「「報告対象国」一覧表を更新しました」等が公表されました。

「報告対象国」一覧表を更新しました

非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度(FAQ(報告事項の提供))を更新しました

改訂内容は、次のとおりです。

  • Q1-1-12 e-TaxでのCRS報告が完了したことを確認する方法はありますか。(追加)
  • Q3-2 報告事項の提供データの作成時に使用する国(地域)コードについて、教えてください。(更新)

「CRS報告コーナーについてよくある質問」サイトも更新されました。

CRS報告コーナーについてよくある質問 | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イ...
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています。

多国籍企業情報の報告コーナーについて(更新)

多国籍企業情報の報告コーナーについて | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イ...
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています。

【注意事項】として次の内容が案内されました。

令和5年1月4日(水)に多国籍企業情報の報告コーナーの事前準備セットアップを更新しております。同日より前に事前準備セットアップを行っている場合は、再度、事前準備セットアップを行っていただく必要があります。

入場整理券による申告相談体制への移行等のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(更新)

「納税の猶予の要件と効果」等の説明が更新されたほか、リーフレット「国税の納付が困難な方へ(猶予制度があります)」が更新されました。

令和3年度統計年報「5 その他 不服審査、訴訟事件」の訂正及び正誤表を掲載しました

注目記事 最新記事
  1. 2割特例の適用に「不適用届出書」提出が必要な場合がある
  2. 外国為替相場の著しい変動あり15%ルールとは
  3. 会社を廃業・清算する場合税金の支払はどうなる?法人税や消費税の支払いが必要!
  4. 国税の信託型ストックオプションへの見解と税制適格ストックオプションの株価算定ルール
  5. 制度開始目前のインボイス登録
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP