会計・税制の改正情報

経済産業省

「我が国の民間企業によるイノベーション投資の促進に関する研究会 第3回 制度デザイン検討ワーキンググループの資料」を公表

令和6年9月13日(金)、経済産業省ホームページで「我が国の民間企業によるイノベーション投資の促進に関する研究会 第3回 制度デザイン検討ワーキンググループの資料」が公表されました。

我が国の民間企業によるイノベーション投資の促進に関する研究会 第3回 制度デザイ...
我が国の民間企業によるイノベーション投資の促進に関する研究会 第3回 制度デザイン検討ワーキンググループ

次の資料が公表されました。

  • 資料1 議事次第
  • 資料2 委員名簿
  • 資料3 事務局資料

公表された「事務局資料」は24ページの資料で、その内容(主な見出しの抜粋)は次のとおりです。

  1. 議論の振り返りと今後の方向性の確認
    1. 対象となる知的財産権由来の所得
    2. 自己創出比率
    3. 対象所得の損益通算
    4. 経産省による証明書の交付手続き
  2. ガイドライン策定に向けた今後の流れ
注目記事 最新記事
  1. 生命保険料控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  2. 職場つみたてNISAと賃上げ税制
  3. 小規模企業共済等掛金控除とは何?どのようなものが対象となる?
  4. 勤労学生控除とは何か?学生であれば全員適用できるわけではない!?
  5. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP