会計・税制の改正情報

財務省

「スイスとの租税条約を改正する議定書が発効」を公表

令和4年11月1日(火)、財務省ホームページで「スイスとの租税条約を改正する議定書が発効します」が公表されました。

次の内容が案内されました。

  1. 10月31日、日本国政府とスイス連邦政府との間で「所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国とスイスとの間の条約を改正する議定書」(2021年7月16日署名)を発効させるために必要な相互の通告が完了しました。
  2. これにより、本改正議定書は、本年11月30日(相互の通告が完了した日の後30日目の日)に効力を生じ、次のものについて適用されることとなります。
    1. 我が国においては、
      イ 課税年度に基づいて課される租税に関しては、2023年1月1日以後に開始する各課税年度の租税
      ロ 課税年度に基づかないで課される租税に関しては、2023年1月1日以後に課される租税
    2. スイス連邦においては、
      イ 源泉徴収される租税に関しては、2023年1月1日以後に支払われ、又は貸記される額
      ロ その他の租税に関しては、2023年1月1日以後に開始する各課税年度

    本改正議定書によって改正される条約第25条1(相互協議手続)の規定は、その対象となる租税が課される日又はその課税年度にかかわらず、本年11月30日から適用されます。

    仲裁手続に関する規定は、本年11月30日から次のものについて適用されることとなります。

    1. 本年11月30日において、両締約国の権限のある当局による検討が行われている事案。当該事案の未解決の事項は、本年11月30日の後3年を経過するまでは、仲裁に付託されません。
    2. 本年11月30日の後に両締約国の権限のある当局による検討が行われる事案。

【参考】本改正議定書の条文及び概要

同日、外務省ホームページでも「日・スイス租税条約改正議定書の発効」が公表されました。

インボイス制度関連記事

  1. 通勤手当の税と社会保険
  2. インボイス発行権限への恐怖
  3. インボイス制度って何?小規模事業者やフリーランスの人は絶対に知っておかなければならない!
  4. インボイス制度 事業者公表サイトでひと騒動
  5. インボイス不登録免税業者との取引での損失額
注目記事 最新記事
  1. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  2. 外国為替相場の著しい変動あり15%ルールとは
  3. 制度開始目前のインボイス登録
  4. 個人の青色承認取消しと期限後申告
  5. 決算で現金が合わない場合はどのように処理をする?
  1. 現物配当(現物分配)の税務
  2. 「休職制度」の必要性
  3. 中小企業の6割は防衛的賃上げ
  4. 中間申告の義務規定と中間申告無申告容認規定
  5. 相続登記は3年以内に!

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP