会計・税制の改正情報

金融庁

「「記述情報の開示の好事例集2023」の更新」を公表

令和6年3月8日(金)、金融庁ホームページで「「記述情報の開示の好事例集2023」の更新について公表しました。」が公表されました。


今般、新たに次の内容を追加し、公表致します、とのことです。

  • 「コーポレート・ガバナンスの状況等」(「コーポレート・ガバナンスの概要」、「監査の状況」、「株式の保有状況」)及び「経営上の重要な契約等」に関する開示の好事例
  • 好事例集で採り上げている各テーマに関連する中堅中小上場企業の開示例

この他、有価証券報告書におけるサステナビリティ開示関連の定量分析についても追加し、公表致します、とのことです。

注目記事 最新記事
  1. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  2. 大企業向け賃上げ促進税制のマルチステークホルダー経営宣言とは
  3. 2割特例の適用に「不適用届出書」提出が必要な場合がある
  4. 生命保険料控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  5. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP