会計・税制の改正情報

国税庁

「令和6年1月からe-Taxがもっと便利になります。」等を公表

令和5年10月27日(金)、国税庁ホームページで「令和6年1月からe-Taxがもっと便利になります。」等が公表されました。

令和6年1月からe-Taxがもっと便利になります。

令和6年1月からe-Taxがもっと便利になります。 | 【e-Tax】国税電子申告・納税シス...
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています。

次の内容が案内されました。

個人向け
  • マイナポータルとe-Taxの連携で申告書に自動入力される対象データが拡大します!(令和6年1月以降対応予定)
個人・法人向け
  • 申告・申請等データ送信後は受信通知の確認を!(令和6年1月対応予定)
  • ダイレクト納付の操作が簡単になります!(令和6年4月対応予定)
  • 税理士の方が通知書を代理で受け取れます!(令和6年4月対応予定)
  • e-Taxソフトの各種WEBシステムを統合!(令和6年5月対応予定)
  • お知らせ・受信通知のUI改善!(令和6年5月対応予定)

「税を考える週間」国税庁の取組紹介ページを更新しました

【国税庁の取組紹介】トップページ
国税庁の取組紹介 税を考える週間 11月11日(月)~17日(日)

次のサイトへの案内が追加等されました。

知っていますか?「税を考える週間」(追加)
自宅からのデジタル手続ツールのご紹介(追加)
事業者のデジタル化促進(追加)
事業者向け デジタル化の取組・ツールのご紹介(追加)
電子帳簿等保存制度(更新)
【国税庁の取組紹介】電子帳簿保存
国税庁の取組紹介 税を考える週間 11月11日(土)~17日(金)
注目記事 最新記事
  1. 社会保険の「年収130万円の壁」注意点や例外
  2. 途中入社の方の住民税の特別徴収への切替手続きは済んでいますか?
  3. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  4. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  5. 税務調査における追徴課税の平均額はいくら?こんなケースには注意する!
  1. 年の中途に退職した人の年末調整
  2. 保険料控除証明書の到着は必要な保険か否かを見直す好機です
  3. 採用と健康状態の調査
  4. 見落としがちな「逆パワハラ」
  5. 不法就労助長とリスク

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP